本規約は、一般社団法人waiwai(以下、本法人という)が提供する会員制ブログの購読を希望される方、若しくは購読されている方(以下、会員制ブログ会員という)に適用されるものとします。 なお、本会員制ブログを閲覧される方は、本規約に同意されたものといたします。
1.本法人は、会員制ブログ会員より取得した登録情報を 本法人サービス内容の通知、アンケート 及び 本法人からの連絡の目的にのみ使用します。会員制ブログ会員は、本法人が受講者情報等を本規約に従って取り扱うことに同意します。
2. 会員制ブログ会員は、会員制ブログ会員の利用の登録を申請するに際し、会員制ブログ会員が本法人に提供するメールアドレスに対して、特定電子メールの送信の適正化等に関する法律第2条に定める特定電子メールを送信することについて、予め同意するものとします。
3. 本サイトにおける会員制ブログ会員の個人情報の管理及び保護は、SSL(Secure Socket Layer)によって管理及び保護される範囲を限度とするものとし、本法人は当該限度を超える何らの保証をしないものとします。
以下の事項に該当する場合、予告無く本サービスの運営を中止中断できるものとします。
1.本サービスのシステムの保守を定期的に又は緊急に行う場合
2.戦争、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他の非常事態により、本サービスの提供が通常どおりできなくなった場合
3.サーバ運営会社の提供サービス内容の変更が、本サービスの運営継続に影響を与える場合
4.その他、本法人が、本サービスの運営上、中止中断が必要と判断した場合
商品の特性上、一度、決済が完了したご契約期間について、会員制ブログ会員の閲覧環境に起因する閲覧・視聴・再生の不可、購入時の誤操作、内容が会員制ブログ会員の満足度に満たない等々、いかなる理由においても本法人はご返金をお受け致しかねます。
1.本法人は、理由にかかわらず当サービスの内容によって生じたすべての影響について、一切責任を負いません。
2.本法人は、会員制ブログ会員が登録時に虚偽の内容を登録し、第三者に対して損害を与えた場合も一切責任を負いません。
3.本規約内<禁止事項>によって発生した損害についても一切責任を負いません。
1.本法人もしくは他者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、又は侵害する恐れのある行為
2.本法人もしくは他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、又は侵害する恐れのある行為
3.本法人もしくは他者を不当に差別もしくは誹謗中傷し、他者への不当な差別を助長し、又はその名誉もしくは信用を毀損する行為
4.自分以外の人物を名乗ったり、代表権や代理権がないにもかかわらずあるものと装ったり、又は他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽って本サービスを利用する行為
5.詐欺、規制薬物の濫用、児童売買春、預貯金口座及び携帯電話の違法な売買等の犯罪に結びつく、又は結びつく恐れのある行為
6.その他、本法人が不適切と判断する行為
7.他人のメールアドレスをメール登録すること。
8.不正に入手又は生成した大量のメールアドレスをメール登録すること。
9.当サービスに係る全てのサーバに対して不正アクセスを試みること、意図的に不正な指令を与えること及び高負荷をかけること、その他システムに障害を発生させようとすること。
当禁止事項に抵触する行為によって生じた紛争については、すべて会員制ブログ会員の責任と負担により解決するものとし、本法人は一切責任を負わないものとします。
会員制ブログ会員が禁止行為を行ったことにより本法人が損害を被ったときは、会員制ブログ会員にその賠償を求めることができるものとします。
本法人は、<禁止事項>ならびに本法人が禁止事項に該当すると判断する行為を利用者が行った場合、規約違反として利用者に罰金50万円(税抜)を請求し利用者は遅延なくその支払を行うものとする。
また、利用者における禁止行為並びに当法人が禁止事項の該当を認める行為については、上記罰金の請求のほか、法的な措置を速やかに行うものとします。当規約違反の該当者は将来に渡り本法人等の全てのコンテンツの利用が行えないものとします。
1. 会員制ブログ会員は、本法人の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
2. 本法人は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに会員の登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、会員制ブログ会員は、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
本規約の準拠法は日本法とします。また、本法人と利用者との間で生じた紛争については、当事者間において誠意をもって解決するものとします。
協議をしても解決しない場合、本法人の住所地を管轄する裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
改訂履歴
第1版 2014年7月1日